昔はとにかく何でも大事に取っておいた

学校でもらうプリント、昔遊んでいたおもちゃ、本、服、何かのおまけ、etc…

だけど最近考え方が変わり、とにかくどんどん物を減らしていくようになった

ミニマリスト

巷でよく聞く言葉だ。最近流行ってきたのだろうか

いらないものをとにかく減らし、少ないもので暮らしていく人たちのことを指す

美術的にはシンプルなデザインのことをいうのかな

ミニマリストの詳しい定義については定まっていないみたいだが、”ミニマリスト”で

検索すれば山のようにブログが出てくるので、なんとなくわかるだろう

自分も出来ればミニマリストに近いものになりたい

不要なものをどんどん捨てて、もっと身軽に、もっと自由になりたい

物が多いということは、一概に生活が豊かになることとは言えないのだと最近気づいた

物が多いからこその弊害も色々とある。引っ越しが一番わかりやすいかな。

引越す時に物多いと、余分なお金もエネルギーもかかってしまう。

物が少なければ少ないほど、引っ越しは楽でやりやすいものとなる。

断捨離

繋がりを断ち、捨てて、離す、なのかな。

大量消費社会・高度成長社会において物をたくさん持てるというのはある種の

ステータスなのかもしれない。持てる人間と持てない人間がこの世にはいるわけだからね。

だけど、物ばっか増えたってどうしようもないよね。

物が増えるってことは、自分を縛りつけるものが増えるってことだから。

物のために家賃を払うな

最近聞いた言葉で結構しっくりきたのがコレ。

自分の部屋の中を見回した時に、物が置いてあって自分が使わないスペースがある。

その部分の家賃は、まさにその物のために払っているようなものだ

もったいない。それって本当に必要なものなのだろうか。

物だけでなく、人間関係も

物ばっかりに焦点を当ててきたが、人間関係も減らす対象の1つだ。

広く浅くという言葉があるように、とにかく顔が広い人がいる

どこに行っても知り合いがいるような人に、一時はあこがれた

知り合いが多いというのは、それだけ人望があるということに思えたから。

だけど最近気づいたのは、多分そうじゃないってこと。

もちろんそんな人もいるんだろう。本当に皆から慕われて、自然と知り合いが増えた人も

中にはたくさんいる。

だけどきっと多くはそんなパターンじゃないと思う。

無駄にSNSの友達登録してる人が多いだけの、イイねって言ってもらうだけの関係の人が

間違いなくたくさんいる。特に学生の時、そんな人多かったと思うな。

別にそれが悪いとは言わない。ただ、自分にとってそれは何かむなしく、

そして不必要なものだ。はっきり言って、めんどくさい。

Less is more

この言葉が好きだ。

少ないほど、豊かだ

物を減らし、人間関係を減らし、また余計な思考も減らし、シンプルに

世界一周の持ち物も、減らすよ

前回言った時は42リットル+15リットルぐらいのバック2つで行った

それでも少なめだが、今回はもっと減らす。

25リットル+20リットル、もしくは25リットル1つで行こうと思う。

荷物についてはまた別の記事で、そのうち書きます。

 

少なく、豊かに、シンプルに

 

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ ←応援クリックお願いします